「気になる女性からラインが返ってこなかったけど、既読無視からの返信がきた!これって喜んでいいの?」
既読無視されてた女性から返信が来ると嬉しい一方、彼女の心情が気になりますよね。
まだ彼女に好意があるなら諦めなくていいかもしれない。
- 既読無視から返信する女性は何を考えているのか?
- やっと返信が来た女性とはどうすれば付き合える?
など、好きな女性とのLINEで悩みが出てくると思います。
そこで今回は、既読無視から返信がきた場合の女性心理をわかりやすくご紹介。
さらに、気になる女性の好意を見極めた上での対処法も合わせてお話しますので、ぜひチェックしてみてください。
女性は気持ちが冷めてしまうととても早いのです。
ちょっと気になってた男性なんて、すぐに忘れて切り替えてしまいます。
だからこそ、返信が来たならチャンス。
彼女の心理を正しく察して、付き合うためにも先手を打てる男になりましょう!
目次
既読無視からの返信きた!既読スルーからの返信する女性心理をご紹介

早速、既読無視からの返信がきた場合の女性心理をご紹介していきます。
結論から言うと、以下のパターンに分けられます。
- 返すのを忘れてたけど思い出して返信した
- 返す暇ができたから返信した
- 体調不良だったけど落ち着いたから返信した
- あなたの気を引くために遅らせて返信した
ということで、1つずつ詳しく見ていきましょう。
既読無視から返信きた女性心理①忘れてたけど思い出して返信した
既読無視からの返信がきた女性心理1つ目は、「忘れてたけど思い出して返信した」です。
そもそもスルーしてたのは、単に後回しにしていたという場合は珍しくありません。
つまり、男性が思っているほど深刻な理由で既読無視していたわけではないのです。
1〜2日間くらい返信がないのって案外普通なんですよね。
ただし、女性だって好きな相手とはやりとりしていたいと思うもの。
なので、現時点は脈なしの線が高いでしょう。
既読無視から返信きた女性心理②返す暇ができたから返信した
既読無視からの返信がきた女性心理2つ目は、「返す暇ができたから返信した」です。
こちらも1つ目と同様で、そこまで深い理由はありません。
女性って基本的には忙しい生き物だと思った方がいいです。
仕事や勉強などはもちろん、夜は美容のためのケアをしたり、ヨガやマッサージなど綺麗でいるためにやることがたくさん。
だから、どうしてもLINEの返信が後回しになるんですよね。
お気に入りの男性が相手でも、毎日の美容習慣の方が女性にとっては大事なのです。
なので、24時間以内の既読無視だったら、「忙しいんだな」と捉えておきましょう。
【※アプローチ失敗から逆転したい方へ】
→【最短2週間】振られた、既読スルーされた女性を落とす逆転の成功法則とは?
既読無視から返信きた女性心理③体調不良から回復したので返信した
既読無視からの返信がきた女性心理3つ目は、「体調不良から回復したから」です。
これは恋愛経験の少ない男性が見落としがちな心理と言えます。
例えば、生理などで体調不良になったり、便秘で身体が重くつらい時はラインの返信どころではないんです。
なので、体調が回復したから返信がきたのかもしれませんね。
もし、返信内容は普通だったのに急にそっけなくなって、既読無視された。
そういうケースからの返信がきた場合は、おそらくこの心理が当てはまります。
もちろん、返信が来ないからと焦って「どうしたの?」と送っちゃいけませんよ。
それだと余計に彼女をイライラさせるだけですから。
既読無視から返信きた女性心理④気を引くために遅らせて返信した
既読無視からの返信がきた女性心理4つ目は、「あなたを気を引くため」です。
要するに、駆け引きというやつですね。
この場合は脈ありケースで、その子との関係は比較的うまくいっていると思ってOK!
たとえば、それまではノリノリでLINEしていたのに、急に既読無視や既読をつけずに無視するパターンが当てはまります。
このときの女性心理は、「私ばっかりガツガツし過ぎて恥ずかしいな」という思い。
そのため、男性から質問したタイミングでスルーしてきたりするのです。
もちろん、駆け引きなので24時間以上も放置することはないでしょう。
【※本気で落としたい女性がいる方へ】
→振り向いてくれない女性の恋愛感情に火をつけ、狙った通りに落とす方法
LINEにやっと返信きた!既読無視からの返信がきた女性を落とす方法

脈ありなら?2日以上の既読スルーでも気にせずに女性を誘ってみる
まず、先ほどご紹介した女性心理の中で「脈ありの場合の対処法」をご紹介していきます。
結論から言うと、まず既読無視していた理由には一切触れなくて大丈夫です。
そこで「なんで返さなかったの?」と聞けば、女性に引かれてしまうリスクがあります。
なぜなら、女性にとって女々しい行為に映ってしまうんですよね。
なので、そこはスルーしてやりとりを再開してください。
そして食いつきがある内に、どんどん関係を進展させていきましょう!
冒頭でも言いましたが、女性は男性からの食いつきがないと感じると案外冷めるのが早いんです。
脈ありサインを出しているのに、そこに察せないと諦めてしまいます。
だから、自信を持ってご飯やデートに誘えばいいんですよ。
彼女も喜んで誘いに応じてくれますから。
もし「どう誘えばいいかわからない」とか、誘える自信がない場合は、以下の記事をチェックしてみてください。
→ デートや食事の誘い方!LINEでいきなり男からご飯に誘っても平気なの?
脈なしなら?女性に食いつきがない場合は追わずに一旦引く
次に、既読無視された女性が「脈なしの場合の対処法」をご紹介していきます。
結論、気になる女性にアプローチしていて食いつきがあまりないなら、一旦あっさり引きましょう。
つまり、キリのいいところでLINEは終わらせちゃってOKです。
好きな女性を落とせる男ほど「今は勝負時じゃないな」と冷静に判断することができます。
これによって相手の女性からすれば、逆に余裕のある印象を受けます。
そう、女性って余裕のある男性の方が好きなんですよね。
だけど、好きな女性と付き合えない男性ほど、白黒ハッキリするまで猪突猛進してしまいます。
だから、女性にもストレスを与えてどんどんフェードアウトするオチに。
それを避けるためにも、一旦引いて、彼女を振り向かせるために自分を磨きましょう。
自分を磨いてからもう一度LINEを送った結果、付き合うことができた男性は少なくありませんよ。
自分磨きにはいろんな要素がありますが、女性に喜ばれるLINEの送り方も身につけるといいです。
なぜなら、やりとりを重ねる度に女性の食いつきが上がるからですね。
詳しくは、以下の記事に書いてありますのでぜひチェックしてみてください!
→モテるラインの返し方!モテる男のうまい返し方の4つのポイントとは?
既読無視からのラインはあり?追いラインは絶対NG!
ちなみに、返信してこない女性に追いラインを考えている人も多いのではないしょうか。
ですが、既読無視からのラインを重ねるのだけはNG。
なぜなら、追撃ラインをすると女性に引かれたり、嫌われてしまうからです。
そもそも、既読無視する女性の心理は先ほどご紹介した通り。
大して深刻な理由がないからこそ、催促されると引かれてしまいます。
だから、基本的には放置が正解です。
もしすでに追撃LINEを送ってしまった場合は、以下の記事で対策をチェックしてみてください。
→追いラインとは?追撃LINEが嬉しい女性はいる?送った時の対応!
まとめ

既読無視から返信がきた場合は、女性が自分に気があるのかどうか気になりますよね。
そこで、女性心理をもう一度まとめると以下です。
返すのを忘れてたけど思い出して返信した
→1〜2日くらい返信がないことも普通
返す暇ができたから返信した
→24時間以内に返信がある場合が多い
体調不良だったけど落ち着いたから返信した
→返信内容は普通だったけど、だんだんそっけなくなり、途端に既読無視
あなたの気を引くために遅らせて返信した
→返信内容は好意的だったのに、質問したタイミングで無視
大きく分けると、上記のようなパターンに分かれます。
対処法は「放置」が正解で、追いラインなどは決してしてはいけません。
女性に選ばれるようなモテる男は、女性の心理を正しく把握できるので、嫌われる前に未然に手を打てます。
一旦アプローチを控えている間、自分磨きを頑張って魅力的な男になる。
だからこそ、逆転が可能なんですね。
あなたも女性の心理を理解して、本気で惚れた彼女を振り向かせる男になってやりましょう!
↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓

コメントを残す